【婚活】彼氏が忙しくて中々会えない!別れを考える前に確認したい判断材料3選

婚活

東京のアラサーOLりこです。

20代後半~30代の結婚適齢期にある男性って、仕事もプライベートも充実していて魅力的ですよね。
でもその反面、忙しい人が多い…!

多忙な彼らとのお付き合いで、中々会えない…と悩む女性は少なくないと思います。

そこで、今の彼と別れるべきか悩んでいるアラサー女性に、判断材料として考えてもらいたいことを3選まとめました。

忙しい彼氏と別れるべきかの判断材料

判断材料①:彼氏から積極的に会うための行動を起こしてくれるか

忙しい人がデート時間を確保するには、意識的に時間を作る必要があります。
少しの時間であっても、彼氏が恋人と会う時間を捻出してくれているのなら、それは恋人を大切にしている証拠です。

逆に、彼氏側から会う提案をしてくれない場合は、恋人の優先順位がかなり低い状況にあると推測できます。
とはいえ、本当に多忙を極めていることもあり得るため、彼の状況を見つつ一定時間をかけて見定めましょう。

判断材料②:将来の話ができるか

彼氏に結婚や子育てなど『将来の話』をしてみましょう。
積極的に話してくれるのであれば、恋人との将来を考えてくれている可能性が高いです。

将来の話をするのに消極的な場合は、「まだ一人(独身)でいたい」ということです。
仕事が忙しさ、家庭に縛られたくない等、理由は人によって様々でしょう。

彼が結婚を意識してくれるまで待てるのか?
よくよく考えて結論を出しましょう。

判断材料③:友人・家族に自分(恋人)のことを紹介してくれるか

本気度が低い恋人を友人・家族に紹介する人は多くないです。
そのため、彼の友人や家族に紹介された!という場合には、自信を持って良いと思います。

紹介を受けた場合には、友人・家族とできるだけ仲良くなりましょう。
彼らが味方となってくれれば、彼氏の背中を後押ししてくれるはずです…!

反対に、彼の友人・家族に中々会わせてくれない…という場合には、一度こちらから打診をしてみましょう。
彼女のほうから「会ってみたいな」と言われて嫌だ!と思うような人とはいずれ別れます(笑)
そんな彼とはこっちから縁を切ってやりましょう!

結論:正しく見極めて後悔のない判断を

彼氏と会えない時間が長いと、どうしても悲観的になりがちですよね。
でも、アラサーになってから”好きになって付き合う”ハードルは残念ながら非常に高いです!

衝動的に別れを選択することはせず、一旦冷静になって彼の気持ちを見極めることが大切です。
意外と「彼ってわたしのことを大切にしてくれてたんだ…」と気付けるきっかけになるかもしれません。

以上、アラサーOLりこでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました